出戻りシングルマザーの最初の壁

最終更新日

離婚後は実家に戻って親と同居。昔はこのパターンが多かったようですが、近年はひとり親に対する手当や住宅支援、(離婚前から)働いている女性が増えたこと等から、実家には戻らずに自分で賃貸物件を借りて子どもと暮らすシングルマザーが増えているようです。

それでも離婚直前の「実家へ帰らせていただきます!」的な別居期間や離婚直後の生活基盤が整うまでの1年程度を実家で暮らすシングルマザーは今でも多くいます。私も離婚前の別居期間のうち数か月は実家にお世話になっていました。

実家に戻ってからの自分と子どもの部屋は、自分が嫁に出るまで生活をしていた部屋です。キレイに片付けてほぼ空っぽにして嫁に出ていれば、そこに子どもの衣類や現在の自分の衣類を持って引越せばいいだけですが、漫画や大学時代の参考書、独身時代に夢中になったアイドルグッズ等を段ボールに詰めるだけ詰めて押入れに入れていったり、ぬいぐるみなんかも置いて行っちゃいませんでしたか?

物置扱いにしてしまった実家に謝りつつ、片付けをする出戻りシングルマザーが多いようです。私もその1人でした。DVやモラハラから大変な思いをして逃げるように実家に戻ったはいいけど、部屋の片づけからスタートです。

今はゴミを捨てるにも有料の時代です。売れる物なら1円でも10円でもいいから売ってしまうのが1番安く(お得に)物を手放す方法です。

まずは自分の部屋を見渡してジャンル別に分けます。分別が終わったら買い取ってくれるお店を探します。でも子どもを連れてリサイクルショップを回るのは大変ですよね。そんな時はネット買い取りサービスを利用します。宅配買取サービスとも言われ、ネットで依頼して宅配便で売りたい物を送って、査定後買い取ってもらうというサービスです。

中でも想像以上に大変なのが重たくてゴミに出すのも大変な意外な物。それは大学の教科書や参考書、専攻した学科の専門書等の書籍類。担当教授が著者の無駄に分厚い専門書とかうちにもありました…(^^;)でもそれが意外に高値が付いて、査定後は「無駄に分厚いとか言ってすみません」なんてことになることもあります。

どうせ捨ててしまうのだったら、5冊以上から着払い可のお店もありますので「無料査定」してもらっても損はありません。宅配便なら集荷依頼をすればドライバーさんが家まで取りに来てくれますし、力のある男手がないシングルマザーには宅配買取サービスは有り難いですね。(専門書以外の本(漫画)等の買取希望がある方はこちらへ→出戻りシングルマザーの断捨離

【大学の教科書や専門書籍類の買取】

大学教科書・専門書・医学書の買取サイト「専門書アカデミー」
<流れ>買取申込みフォームに必要事項を入力・送信→「確認メールおよびの発送方法のご案内」が届いたら、内容に従って商品を発送(10冊以上~着払いOK、希望があれば発送用の段ボールを送ってくれます)→査定結果→承認(自動承認の選択有)→銀行口座に買取金額が振込まれる。詳しくは「専門書アカデミー」
書き込みがあってもOK!教科書買取専門店【テキストポン】
<流れ>ネットから買取申込→商品を発送(5冊以上~着払いOK、発送用の段ボールは自分で調達。その分買取価格を頑張ってくれます!) →承認(自動承認の選択有)→銀行口座に買取金額が振込まれる。「資格の大原」「TAC」「東京アカデミー」などの書籍も書籍の裏表紙に4から始まる10桁の番号もしくは9から始まる13桁の番号であるISBNコードが記載されている書籍なら買取って貰えます。詳しくは【テキストポン】
医学書・医学専門書の専門買取サイト「メディカルマイスター」
「医学書」の他に薬学・看護学・獣医学業療法・運動、理学療法・作療法・整形外科学・解剖学、リハビリテーション、鍼灸・整体・あん摩・マッサージ、東洋医学・中医学・漢方・伝統医学の書籍等々。<流れ>買取申込みフォームに必要事項を入力・送信→「確認メールおよびの発送方法のご案内」が届いたら、内容に従って商品を発送(10冊以上~着払いOK、希望があれば発送用の段ボールを送ってくれます)→査定結果→承認(自動承認の選択有)→銀行口座に買取金額が振込まれる。詳しくはメディカルマイスター

 

【大学受験の際の赤本や有名予備校のテキストの買取】

大学受験参考書・問題集の買取専門「学参ブックス」
 <流れ>「買取申込ページ」より必要事項を入力・送信→梱包・発送(20冊以上~佐川急便の着払い利用、20冊未満は送料自己負担)→査定→金額承認→振込。査定額に納得できず返却してもらう場合の送料は自己負担。
大学受験参考書・赤本 専門買取サイト「学参プラザ」
 1990,1980年代やそれ以前の古い年度の赤本や全国大学入試問題正解、大学への数学等も買取可能!<流れ>申し込みフォームに必要事項を入力→「確認メールおよびの発送方法のご案内」が届き、その指示に従って梱包・発送(希望者に段ボール無料送付サービス有。20冊以上~ゆうパック・佐川急便着払い可、19冊以下は送料自己負担→査定→査定結果承認→振込。買取価格に納得いかず返品の際の返送料金は自己負担。

高値が付いて、これからお世話になる実家の親に少しお金を渡せたらいいですね。その専門書の元手は親のお金だったりしますし(^^;




シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする