最終更新日

スマイルゼミをはじめて丸2年が経ちました。

新1年生準備講座からスタートした我が子。朝、登校前の10分~15分程度でスマイルゼミに取り組んでいます。ほぼ、ほぼ毎日。たまに「今日のミッション」が終わらないまま登校しますが・・・。そんな時は帰宅後にミッションの続きを行っています。

習慣化されたお陰もあり、先日スマイルタブレットを見てみるとこんな通知が届いていました。

「かくとくした★が5000をこえたよ!」だそうです。コツコツ頑張っていて、毎月の「スゴいキミ」でもプラチナを獲っています。

獲得したスターが5008で、クリアしたミッションが3317だそうです。日々の積み重ねってスゴイですね(*^_^*)

ゴールドの4回は準備講座の12月、1月、2月と1年生の2月です。他は全部プラチナでした(^_^)b

肝心の学校のテストですが、1年生の時は80点とかもありましたが、2年生は現在のところオール100点できています。残り数ヶ月。全て100点で2年生を終えられるかドキドキです。

2020年度の新1年生。まだまだ家庭学習をどうしようか悩んでいる保護者も多い時期でしょう。

ネット上の声で「小学生は学校の授業を聞いていれば100点が当たり前」とか「公立小学校のテストは、ほとんどの子が100点を取る様に設定されている」なんてものを見かけました。が・・・、時には体調が優れずに授業中にボーッとしてしまうこともあります。聞いていれば100点かもしれないけれど、先生の一言一句漏らさずに聞くのは難しいでしょう。

やはり家庭での学習も重要なのではないかと私は思っています。

と、いうわけで我が子の学校の成績は、学校での授業とスマイルゼミによって支えられている感じがひしひしとします。くもんにも通っていますが、やはり学校のテスト・成績には教科書に合ったスマイルゼミの存在が大きいです。

4月から我が子は3年生。1、2年生ではなかった理科と社会が始まるので、学習にかかる時間も変わるでしょう。またそれら理科・社会のテストで高得点が取れるかは始まってみなければわかりません。とりあえず1年生&2年生はスマイルゼミをやらせて正解でした。

3年生も継続予定です。理科・社会の結果も1年後くらいにご報告したいと思います。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする