科学漫画サバイバルシリーズが欲しい 児童クラブに迎えに行くと、児童たちはドリルをやっているか読書をしています。そのせいか、我が子は家でも寝る前に自発的に読書... カテゴリー 母子家庭の子ども/母子家庭の子の教育/母子家庭の生活/母子家庭を楽しむ
3日に1回!? 某有名通信教育のDMが3日に1回くらいのペースで郵送されてきます。DMが多いことで有名な会社ですが、さすがに(;一_一)... カテゴリー 母子家庭の子ども/母子家庭の子の教育/母子家庭の生活/母子家庭を楽しむ
新1年生の公文生活 今週の金曜日4月20日から公文の無料体験の受付が始まります。体験期間5月18日から5月31日まで。公文を始めるならまずは... カテゴリー 母子家庭の子ども/母子家庭の子の教育/母子家庭の生活/母子家庭を楽しむ
100円均一のドリル 児童クラブで公文の宿題をメインにやっている我が子ですが、まだまだ学年相当のプリントをやっているため時間がかかりません。そ... カテゴリー 母子家庭の子ども/母子家庭の子の教育/母子家庭の生活/母子家庭を楽しむ
プラチナランク ついに我が子がスマイルゼミのすごいキミで「プラチナランク」を取ることができました。12月、1月、2月、3月!4ヶ月目にし... カテゴリー 母子家庭の子ども/母子家庭の子の教育/母子家庭の生活/母子家庭を楽しむ
公文のE-Pensil(イーペンシル) 公文に通い始めて早いもので4ヶ月。4月からは英語もセイハ英語学院から公文に乗り換えました。 英会話主体のセイハから会話主... カテゴリー 母子家庭のお金事情/母子家庭の子ども/母子家庭の子の教育/母子家庭の生活
歴史まんが 4月2日から児童クラブに通い始めた我が子。3日目には「まんがを読む」という楽しみを覚えて帰って来ました。。児童クラブに設... カテゴリー 母子家庭のお金事情/母子家庭の子ども/母子家庭の子の教育/母子家庭の生活/母子家庭を楽しむ
スマイルゼミのプログラミング講座 仕事が繁忙期で記事更新が遅れてしまいましたがスマイルゼミの4月の講座が配信されました。待ちに待った(そんなに待ってない?... カテゴリー 母子家庭の子ども/母子家庭の子の教育/母子家庭の生活
ちゃれんじを辞めて1ヶ月ちょっとで営業電話 進研ゼミの営業電話がかかってきました。何を元に電話をしてきたのか分かりませんが「進研ゼミの新1年生向け講座のご紹介です。... カテゴリー 母子家庭の子ども/母子家庭の生活/母子家庭を楽しむ
お父さんとお母さんはケンカをしたから離婚をしたのか? 我が子は実父のことを名字で呼びます。「山田さん(仮名)はお父さんだよ」と教えても決して「お父さん」とは呼びません。何か思... カテゴリー 母子家庭の子ども/母子家庭の子の教育/離婚