最終更新日

シングルマザーの皆さんはおせち料理を用意しますか?私、シングルマザーになってからは1度も作っておりません。時間的なことや、2人家族だから…、どうせ元旦からお店やっているし等々を言い訳にスルーしてきました。



ところが!先月、ファミリーレストランのロイヤルホストが、2018年から全220店舗の約9割にあたる店舗で、元日を含む計3日間を休業日とする!というニュースが流れました。同傘下の天丼チェーン「てんや」は直営154店舗の8割弱にあたる約120店舗で元日を休み!と報じられました。

それに対し、世間の反応はというと「好意的」だそうです。つまり、追随するお店が出て来る可能性が高いです。

「どうせ元旦からお店やっているし」の言い訳ができなくなるかもしれません。「お店がやっていない=家で保存できる食べ物の準備→お正月なのだからおせち料理」となり、2018年お正月用におせち料理を検討し始めました。

元夫と同居時には豪勢なおせち料理を用意したことがあります。と、言うのも私の父が豪華な食材を送ってきてくれたのです。伊勢海老や蟹、からすみ、etc。美味しかったなぁ~。

ところが今はそんな食材を送ってくれません。自分で食材を買うにしても正直、子どもと2人家族の母子家庭。色んな食材をちょっとずつ入れると無駄は出るし、高くつくんですよね。と、また言い訳をしながら決めました!「シングルマザー、おせち料理を買う」です。

数年前にお重がスカスカのおせち問題が起きたので評判を調べに調べました。そうして決めたのがこちら!→おせち料理専門店 板前魂

やはり子どもと食べるので中国産主原料不使用、合成着色料完全無添加、保存料無添加であること。1人前のおせちからあること(購入したのは2人前ですが)、和・洋が選べて、それぞれ品数の多さが良かったです。人数の少ない家族だと、品数の多い料理を作るのは本当に色々無駄なんです。あとは販売実績ですね。

子どもに季節のイベント事はちゃんとやってあげようと心がけていて、ハロウィンだ!クリスマスだ!と、そこそこ派手にやっています。それなのにお正月のおせちだけはスルーしてきました。我が子、おせち料理を知らない可能性もあります。

自分で作って、母の味として食べさせるのが1番いいのは分かっています。今回、おせち料理は購入しましたが、プラスして子どもの好きな唐揚げ等は自分で揚げたいと思います。いつかは子どもの相手をしながら大掃除と並行しておせち料理を作れるシングルマザーになれるように頑張ります。その前に子どもが成長して手がかからなくなりそうですが(^^;

まずは購入品ではありますが、2018年お正月におせち料理を体験してみます。届いて食したらまたレビューを書きます。


シェアする