最終更新日

テレビ番組「有吉ゼミ」での八王子リフォームのコーナーが好きです。同じくテレビ番組「幸せボンビーガール」の空きや再生のコーナーも好きです。だからってワケではありません、以前から私自身もDIYは好きでちょこちょこっとやっていました。そんな私があの番組たちを見てしまうと血が騒いでしまいます。

有吉ゼミのヒロミさんもよく多用する間接照明。我が家にも取り入れてみました!

購入したのはこちら!

私がこちらのLEDテープライトを選んだ理由は「使いたい場所は1m程度の長さがあれば足りる」「人感センサー付き」「電源がUSB接続」「明暗センサー付き」であることからです。

そして後にこのUSB接続に悩まされるのです…(;´Д`)

コンセントのない場所への設置を考えているため、バッテリーに繋いで電源を確保するつもりでした。そのためUSB接続で電源を取れるなら充電式のモバイルバッテリーがお手軽と考えていました。

楽天市場(購入時はスーパーセール中でした)でモバイルバッテリーも購入!

いざ、2つを繋いでみると…点いた!バッチリじゃん!って思ったのも束の間。人感センサーなので人の動きを感知しない時は消灯します。そして次に動きを感知した時!!さぁ!点け!!

・・・(;一_一)点かない。

そうなんです。私は知らなかったのです。

最近のモバイルバッテリーの多くは出力される電流が一定以下になると、電源が自動的にオフになる機能が付いていることを…。多くはスマホ充電を想定して作られているので過充電や無駄な放電を避けるためのとってもお利口な機能です。

この機能があるモバイルバッテリーを人感センサー付きのLEDテープライトに繋ぐと、LEDライトを点けた(=電流開始)→人の動きを感知しないから消えた(=電流が止まる)→モバイルバッテリーの自動オフ→人が動いても電気が供給されないLEDライトは点かない。というワケです( ;∀;)物によっては、なぜか人感に関係なく点いたり消えたりを繰り返したりもあるようです。

そこで自動オフの機能がないモバイルバッテリーを探しました!IoT機器対応で探したのですが出てきたのは1商品のみ。

あぁ…意外と高い。

そんな時に思い出したのが災害に備えて以前に購入した乾電池式のモバイルバッテリー。避難リュックから取り出して試してみると自動オフされない!充電器をよく見ると「on」「off」のスイッチがあるので手動でのみoffにできるものなんだと思います。と、言う訳でこちらを使用することにしました。

そして電池は毎度乾電池を購入するのはエコじゃないため、充電式の電池を購入。

あれ?これ電池式充電器を持っていなかったら価格的にIoT機器対応の充電器買えちゃう値段になるかも(笑)

紆余曲折ありましたが、無事に設置できました。まずは玄関の下駄箱の下。

上がbeforeで下がafterです(←見れば分かるか…)電源となる電池式モバイルバッテリーは下駄箱の正面扉からこっそりと中に入れました。

これに気を良くした私は洗面所もやりましたー( *´艸`)

洗面所も下駄箱と同じように電源となるモバイルバッテリーは正面の鏡扉から棚にIN!

イイ感じなのですが、洗面所は点灯する頻度が多く、電池の減りが(;´Д`)充電が頻繁で…正直面倒です。どうしよう…。手間がかからず安くできるおすすめの方法をご存知の方、教えてくださいm(__)m

IoT機器対応バッテリー市場が盛んになれば解決できそう( ˘ω˘ )

シェアする