スマイルゼミと公文の併用PART2
スマイルゼミと公文を併用するにあたり「併用」について調べようにもスマイルゼミとの併用の記事は検索にヒットしませんでした。「スマイルゼミは公文の代わりなるか」等、どちらか一択に悩む記事は多く見られました。しかしチャレンジと公文の併用はいくつかヒットしました。併用がうまくいっている方の記事を読んでチャレンジとスマイルゼミの違いはあれど期待が持てたため、現在併用している次第です。
スマイルゼミの歴史(2012年12月にスタート)を考えると、まだ公文と併用された方の絶対的人数が少ないのでしょう。
後に続く方の参考になればと思い、我が家の現状を記録しておきます。
我が家は母1人・子1人の母子家庭です。私はフルタイムで働く事務の正社員です。我が子は朝7:00~18:30頃まで結構ガッツリ保育園に通う保育園児です。朝は保育園に1番乗り、帰りもクラス単位で見るとラスト3人に入っています。全クラスで見ると10人以上はいるかな??そんな忙しい保育園児ですが、スマイルゼミと公文の両方をやっています。こんなこと書くと凄い教育ママみたいで嫌なんですけどね(◞‸◟) 小・中学受験は考えておらず、地元の公立小学校から公立中学校に通って欲しいと思っています。ただ1つ「落ちこぼれにはさせたくない」です。
そんな我が子と私のタイムスケジュールは…
時 間 | 私 | 我が子 |
AM5:45 | 起床→化粧等の身支度 | |
AM6:10 | 子どもを起こす | 起床→身支度 |
AM6:20 | 朝食 | 朝食 |
AM6:49 | 自宅玄関を出る | 自宅玄関を出る |
AM7:00 | 保育園に車で送る | 登園 |
AM7:15 | 帰宅→掃除・洗濯物をたたむ&しまう・夕食の下準備 | |
AM8:10 | 出勤 | |
AM8:45 | 出社→勤務スタート | |
PM5:45 | 勤務終了 | |
PM6:30 | 保育園にお迎え | 降園 |
PM6:40 | スーパーに買い物 | スーパーに買い物 |
PM7:00 | 帰宅→手洗い | 帰宅→手洗い・荷物片付け |
PM7:05 | 夕食準備 | 公文の宿題orスマイルゼミ |
PM7:30 | 夕食→片付け等 | 夕食→翌日の準備・一服 |
PM8:00 | お風呂 | お風呂 |
PM8:30 | お便り確認・一服 | TV、タブレットゲーム |
PM9:00 | 寝かしつけ→洗濯干し | 就寝 |
PM9:30 | 自由(TV・FX・ブログ等) | |
PM11:30 | 日付が変わる前に就寝 | 熟睡 |
通常はこんな感じです。
どうでもよい余談ですが保育園に送るために自宅を出る時間が6:49と半端な時間にしているのはワケがあります。これを50分にしてしまうと駐車場で他の住人の方と一緒になってしまい順番待ちになる可能性が高いんです。皆考えることは同じできりのいい時間を目安に家を出られるんですよね。なので一足先に出庫させるべく我が家は48分か49分に家を出ます。時短テクです(笑)
公文の教室に行く日は16:10に祖母が保育園に迎えに行き、一旦我が家に帰宅して保育園の荷物を置き、公文のバックを持って祖母宅へ。17:15くらいに公文教室へ祖母に連れられて入室。約1時間公文教室で勉強をして過ごし、18:15に私が職場から直行でお迎えに行きます。以下は上の表を15分~20分前倒しで行う感じです。祖母のお陰で公文教室がある日の方が時間的に余裕が生まれます。
我が家は大人が1人の母子家庭。夫婦揃っていれば祖母の力を借りずに公文教室に通わせられたと思います。夫が協力的かどうかにもよるのでしょうが…。
教室への送迎だけがネックですが、今のところ学習量は無理なくこなせています。公文の算数10枚/日、国語5枚/日、スマイルゼミはまだ新1年生準備講座です。現状のスマイルゼミは「遊び」ですね。勉強だと思ってやっている感じはしません。タブレットゲームだと思ているのではないでしょうか?
小学校に入ったらまた少し流れも意識も変わることでしょう。4月以降にタイムスケジュールをまた書きたいと思います。