最終更新日

シングルマザー歴2年10ヶ月目に突入のHAHAKOです。12月に入り、クリスマスムードが高まってきていますが、お子様のクリスマスプレゼントはお決まりですか?

サンタ制を採用している我が家。子どもの希望は聞き出すものの、サンタさんが誰なのかを知っているのか、格安な物を言ったりします。有り難いのですが、せっかくのクリスマスなのでプラスαを付けて枕元に置いています。

その中で、あげて良かった物がLaQ(ラキュー)という名のパズルブロックです。

大きくなった時に図形問題が得意な子は、小さい頃にパズルやブロック遊びをよくやっていたという調査結果があるそうです。完全に楽しんで遊んでいる状況なのに、将来の備えにもなるだなんて!LaQ(ラキュー)は知育玩具に位置するのですが、想像以上に楽しいです。大人のほうが上手かと言えばそうではなく、発想力によっては子ども(4歳児)のほうが上手にできます。好みにもよるのでしょうが、我が家は親子でハマりでした。

パーツを組み立てる動作が右脳と左脳を刺激し、想像力や思考力の発達を促してくれるそうです。

説明書を見ながら組み立てる際も、親が教えなくても子ども自身の頭の中で立体を回転させて器用に作品を作っています。「うちの子天才なのかしら?」と思っていましたが、LaQ(ラキュー)でしばらく遊ぶと自然とできるようになるようです。幼い子の頭、想像以上に高度な力を持っているのですね。

先日、今年のクリスマスに向けて、我が子がサンタさんが入れる煙突付の家とツリーを1人で作ってくれました。

我が家はパーツに限りがあるため、小物を作っては壊して、次の物を作っていますが4歳、5歳にして超大作を作るお子さんもいるそうです。

寒い冬、外に出たくなくて家でTVやタブレットを与えるだけでなく、LaQ(ラキュー)を一緒にやるのはオススメです。

指先を使うので老人のボケ防止にも良さそうです。子どもの知育が終わったら、私の母と私のボケ防止のためにも末永く使い続けたいと思うおもちゃです。シングルマザー。将来、私が早々にボケちゃったら子どもが大変なので(笑)

まだプレゼントが決まっていない方は子どもの将来の図形問題対策と、自分の老後のボケ防止にLaQ(ラキュー)はいかがですか?




シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする