シングルマザーとブログ
私は離婚を決意した後、離婚の手順や離婚後の生活をひたすらネットで検索していました。「調停はどうやってやるのか?」「養育費の相場は?」「子どもと2人の暮らしにはどれくらいお金がかかるのか?」「母子手当って聞いたことがあるけど何?」等々。知りたいことが山ほどあって、夜な夜な小さなスマホで検索しまくっていました。
そをな疑問と不安だらけの時に、多くの方々が公開している情報を目にして、すごく救われました。若干情報の正確性には不安はありますが、「生の声」が1番実態に則す情報で参考になりました。
その経験から私も後に続くシングルマザーの参考になればとブログを書き始めました。離婚調停中から現在進行形で書いていたので、励ましの声やアドバイス等もコメントでたくさんいただきました。そちらのブログは今でも続けています。
ところが、ここでもシングルマザーが叩かれることがあります。ブログを書いていると「ブログ書く暇があるなら手当貰わないで仕事しろよ」とか「ブログ書く暇があるなら子どもと遊んでやれよ」等と批判を受けることもあります。
確かに働けるのに働かず児童扶養手当(又は生活保護)を満額貰ってブログを書いているのなら批判を言われてもごもっともです。子どもが起きていて「遊ぼう」と言ってきているのに放ったらかしにしてブログを書いているのなら批判を受けても仕方ありません。
しかし夜、子どもは寝ていて遊ぶ時間でなければ、寝ている幼子を1人家に置いて夜勤の仕事に出るわけにもいかない。昼間フルタイムの正社員で副業が禁止されている場合もあります。でも母子家庭になる(なった)不安からなかなか眠れない。そんな夜、ブログに不安を書くのはダメですか?そこで先輩シングルマザーからアドバイスをもらって「頑張ろう!」って気持ちになるのはダメですか?1人悶々と眠れない夜を過ごすより健全な母子家庭を築くためにブログで思いを吐き出すのはいいことなのではないかと私は思います。
今、もし、不安で眠れな夜を過ごしているシングルマザーがいらっしゃたらその不安を吐き出す場所を見つけてください。同じ境遇の人、それを既に乗り越えた人がきっといます。身近にいなければアメーバブログとか覗いて見てください(笑) 死別、協議離婚、調停離婚、裁判離婚、色んな形でシングルマザーになった方がブログを書いています。
そして、ひとり親家庭向けの制度やイメージや相場は時代と共に変わっています。最新情報は最新記事にあります。例えば今、正に調停離婚しようとしている方の情報が「今の相場」です。「今の相場」と過去に調停離婚した方の「過去の判例」を知っておくことは「賢い離婚」に繋がる1つの重要な要素になります。
ブログを読んだり、余裕のある方は書く側にもなってみませんか?